ブルースホームの評判と性能を徹底検証!

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

ブルースホームの外観写真
http://www.bruce.co.jp/

 

ブルースホームにはどのような評判が多い?

家を建てる際に気になるのは、やはり評判ですよね。

 

自分たちがこれから長く過ごすことになる家となれば価格だけでなく、事前に多くの評判を仕入れて自分に合うメーカーを選んでおきたいですよね。

 

坪単価でみれば安く設定されているブルースホームですが、実は家の機能性においてもかなり高い評判となっているみたいです。

 

輸入住宅を扱っていることもあって断熱性能は日本メーカーよりも高くなっており、非常に暮らしやすい家になっていると好評判。

 

見た目としても海外のおしゃれな外観なのも、チャームポイントになっているかなと思いますね。

 

その一方でドアなどの性能については日本のものよりも劣化していることもあるみたいなので、この辺りには注意が必要かなと思います。

 

口コミで見えてくるブルースホームの評価

ネットだとあらゆる口コミを探せるようになっていますが、それはハウスメーカーにおいても同じことが言えます。

 

中にはハウスメーカーを訪れただけではわからないような口コミも含まれており、やはり気になるメーカーはチェックはしておきたいですよね。

 

では、ブルースホームではどのような口コミがあるかと言えば、低価格ながら細かい部分までこだわっているという部分ではないでしょうか。

 

輸入建材を使った家は気密性・断熱性が高くなっており、住み心地としては非常に高い評価を受けているように思います。

 

また、スタッフの対応もきめ細かいところがあり、理想の家を建てるにはもってこいという口コミもありますね。

 

全体的には依頼のしやすいハウスメーカーだなというイメージがあります。

 

アメリカの州名が付いたプラン「オレゴン」!その魅力は?

ブルースホームは輸入建材を使って輸入住宅を作るのが得意なハウスメーカーですが、名前も海外の州名にちなんだものがあります。

 

その1つがアメリカにある都市にちなんだ「オレゴン」です。

 

オレゴンがあるのはアメリカの西海岸になりますが、潮風の似合う白を基調とした家になっています。

 

いくつか事例はあるのですが、オレゴンの中には外壁を白にして窓枠と屋根をグリーンにするなど、かなりおしゃれな見た目になっています。

 

内装も日本離れした作りになっており、広いリビングと吹き抜けの似合う家になっています。

 

カラーも白とブラウンの似合うデザインとなっており、ブルースホームが得意とする窓枠もしっかりと施されています。

 

輸入住宅ならばぜひ一度は検討したいかなと思います。

 

まるでホテルのようなデザインが魅力の「シャコンヌ」!

ブルースホームでは輸入住宅を中心に展開しており、その中でも特におしゃれだなと感じるのが「シャコンヌ」というプランですね。

 

シャコンヌはパリの人が憧れる別荘地にあるホテルをイメージして作られており、その透き通るように見える白い外壁は他のプランではなかなか見ない家だなと思います。

 

ブルースホームが得意とする広めのリビングはもちろんのこと、そこにはシャンデリアのような照明のほうが似合うデザインに仕上げられています。

 

使われている素材もウォールナット材やアンティーク調の玄関ドアとなっており、全体的に高級感を出すことに力を入れているのがわかります。

 

とにかくおしゃれな家を目指すのであれば、「シャコンヌ」もぜひ検討に入れてみてもいいかなと思います。

 

異国情緒が漂う家が欲しいならブルースホームの「オールドプロヴァンス」で!

日本に住んでいるけれど、住むならば「海外にあるようなおしゃれな家にしたい」と考える人もいるのではないでしょうか。

 

そんな人にこそ住んで欲しいなと思うのが、ブルースホームの「オールドプロヴァンス」かなと思います。

 

「オールドプロヴァンス」は南フランスの古民家をイメージしたデザインとなっており、外壁も屋根の色も日本のものとは大きく違ったものになっているのが大きな特徴となっています。

 

デザインに惚れ惚れするだけでなく、実は六面体構造と呼ばれる耐震性の高い構造を採用しており、さらにブルースホーム自慢の断熱性まで備えています。

 

これだけ性能が高いこともあって本体価格は2000万円を超えることが多いですが、検討する価値はあるなと思いますね。

 

実際に見てみたいけれど、展示場は少ないかも・・・

坪単価40万円からでも輸入住宅を検討できるのがブルースホーム。

 

外観はおしゃれながら断熱性・気密性などの性能は保証されており、非常に魅力的なハウスメーカーだなと個人的には感じますね。

 

そんなブルースホームのモデルハウスを置いてある展示場ならばぜひ伺ってみたいものですが、残念ながら展示場の数はあまりないみたいですね。

 

公式サイトでもモデルハウスを展示している場所は掲載してくれていますが、どれもが東京や神戸など都市圏に集中しています。

 

せっかくブルースホームの家を気に入っても購入機会が少ないのは、ちょっと惜しい気がしますね。

 

ですが、展示場に置いてある家はカフェのようなおしゃれなデザインのものが置いてあるところもあり、やはり魅力的であることは変わりないなと思います。

 

ブルースホームのモデルハウスが凄かった!

ブルースホームは輸入建材を扱っており、日本よりも海外で見るような家を建てることができます。

 

見た目がおしゃれな上に坪単価も40万円から考えられることもあり、低予算でおしゃれな家が欲しい人にとってはまたとないハウスメーカーかなと思いますね。

 

ここまでおしゃれなハウスメーカーの家ならば、ぜひモデルハウスを見学してから購入を検討したいところですが、関東地方や九州地方、さらには近畿の土地部にはモデルハウスがあるようです。

 

ホームページ上のモデルハウスはまるでカフェのような趣を持っており、画像だけでもかなりの期待感を持てますね。

 

ですが、モデルハウスを置いてある地域は限定されているみたいですので、どうしても見たい場合は遠出をする必要があるかもしれませんね。

 

現地見学会の数が多い!

各ハウスメーカーではモデルハウスの見学会などのイベントを多く開きますが、ブルースホームも非常に多くの現地見学会を開いているイメージがあります。

 

ブルースホームは関東を中心に展開しており、モデルハウスも都市圏には多く存在しているみたいです。

 

そのモデルハウスを使った見学会を定期的に開催しており、日本家屋とは違った趣の家を堪能できるようです。

 

かねてからブルースホームはデザイン面で非常に人気のあるハウスメーカーなので、気になる場合はぜひ見学会に参加しておきたいですね。

 

また、見学会には普通のものや構造見学会、さらにはくつろぎ見学会など種類も多くのものが存在しており、この辺りからもブルースホームが家作りに自信を持っているのもわかります。

 

標準仕様でもブルースホームは良い家になる?

ブルースホームは坪単価40万円からでも新築を考えられるハウスメーカーで、評判もいいものをよく見かけますね。

 

そんなブルースホームは標準仕様でも生活するには十分な家になっているようで、オプションも最低限でも事足りるとのことです。

 

ブルースホームは基本設計として海外住宅を意識しており、それは自由度の高い外観からも伺えます。

 

また、間取りに関しても坪単価が低いとはいえ幅があり、かなり依頼者の意思をくみ取ってもらうことができるようです。

 

その間取りも標準仕様であったとしても抜かりはなく、開放感のあるリビングは海外住宅にも匹敵するという評判まであるほどです。

 

ブルースホームでもオプションを依頼していると予算をあっという間に超えてしまうようなので、できるだけ標準仕様で終わらせたいところですね。

 

断熱性においては、他社と引けを取らないレベルだった!

ブルースホームはデザインだけでなく断熱性能においても評判が高く、とても坪単価40万円から考えられるハウスメーカーとは思えないと感じる人もいるほどだとか。

 

これだけブルースホームの断熱性能が高いのはレッドパインやダグラスフォーム、イエローパーチなど素材へのこだわりがあるほか、天井と壁にはグラスウールが施されています。

 

グラスウールは日本メーカーでも多く採用されていますが、ブルースホームのものは弾力性が強くて性能がワンランク上になっているようです。

 

断熱性をあらわすq値もしっかりサイトに掲載していますし、さらに日本では出し渋るc値までも出しているあたりは、かなりの自信があるように感じます。

 

デザインと断熱性にこだわるならば、ブルースホームに依頼するもいいかもしれませんね。

 

海外の寒さにも耐える断熱材を使っているらしい!

ブルースホームといえば輸入建材を使った家を作ることで知られており、その素材は断熱性の高いものが多く使われているとのこと。

 

輸入している建材はムクの木にこだわっており、レッドパインやダグラスファーやイエローパーチとなっています。

 

これらの木々はヒノキにも匹敵する性能を持っており、家を構築するにはもってこいの素材である上に断熱性能にも長けています。

 

これらの素材にプラスして断熱材としてグラスウールを採用しており、その厚みは日本の同じ商品にも匹敵するほどです。

 

さらに床下にはカネライトフォームと呼ばれる泡の中に空気を入れた断熱材を使っており、断熱性が高まることで発生しやすくなる結露対策も行っています。

 

断熱に関しては隙のない作りになっているなと思いますね。

 

気密性の高さも魅力!

家の性能として断熱性と共に気密性を重視する人もいますが、実は日本だと気密性に対して自信を持っていないメーカーの方が多いようです。

 

日本だと厳密に気密性をはかるための手立てがなかったり、気密性を上げるための素材が少ないこともあって、メーカー側でもあまり積極的になれないところがあるみたいです。

 

ですが、その空気を打ち破るのがブルースホームではないでしょうか。

 

ブルースホームは輸入建材を使っていることもあり、気密性に関しても自信があるみたいです。

 

その自信の表れなのか公式サイトでも気密性をしっかりと提示しており、実際にブルースホームで過ごしている人もその快適性には満足しているとのこと。

 

扱っている素材や断熱材を見ると、たしかに気密性が高いのもわかりますね。

 

換気システムも完備!

断熱性の高さで知られるブルースホームですが、実は換気システムも付けてくれます。

 

ブルースホームが用意する換気システムは24時間換気システムとなっており、常に家の環境をチェックしてくれるものになっています。

 

換気システムがあれば家の温度を一定に保ちやすくなり、断熱性の高い家であればあるほど換気システムとの相性はよくなります。

 

q値・c値でも全く問題のないブルースホームならば、換気システムの力を遺憾なく発揮できるかなと思いますね。

 

また、換気システムは空気調整だけでなく花粉やダニなども除去してくれる力を持っており、ブルースホームの換気システムもその力を持っています。

 

非常に魅力的な換気システムですが、現実はモデルハウスでしっかりと確認しておきたいですね。

 

オプションはどう?

家を建てる際、だれもが悩むのがオプションではないでしょうか。

 

オプションは選んだプランをより充実させるために各ハウスメーカーが用意しているものです。

 

フローリングや外壁材、階段の種類や全館空調などメーカーによってオプションの種類は異なりますが、ブルースホームでもこれらオプションは選ぶことができるようです。

 

特に、ドアなどに関しては海外製のものよりも日本製のものがやはり馴染みがある上、品質もいいので選ぶ人が多いイメージがあります。

 

ですが、これらオプションを選び過ぎていると予算はあっという間にオーバーしてしまい、特にブルースホームではローコスト住宅と思っていたのに2000万円をあっという間に超えることもあるとか。

 

オプション選びは慎重に行いたいなと思いますね。

 

ブルースホームで長期優良住宅にするメリットはある?

ブルースホームはコストカットだけでなく品質にもこだわっており、店舗によっては長期優良住宅にしてもらうこともできるようです。

 

長期優良住宅とは、国が設定する耐震性や耐火性といった災害に対する強度、ほかにも消費エネルギー面や耐久年数などの条件をクリアした家に認定されるものです。

 

条件が厳しくなることで自然と家の品質が高まるので、購入に対する不安が無くなるのはいいですね。

 

さらに、長期優良住宅に認定されれば補助金などの面でも優遇されるので、建てて損はないかなと思います。

 

ですが、長期優良住宅にすることで家そのものの価格が高くなってしまい、ブルースホームのメリットである低価格を生かせないのは、やはり痛いかなと個人的には感じますね。

 

大事なアフターフォローはどう?

ブルースホームは海外建材を扱っているハウスメーカーですが、きちんとアフターフォローも完備しているようです。

 

ハウスメーカーでは自社で作った家について不備がないか確認する必要があり、ブルースホームでは引き渡しから3か月・1年・2年に渡って定期メンテナンスを行うことになっています。

 

この間になにか問題があれが対応してもらえるようになっており、住み始めた後でも安心できるサポートがあるのは嬉しいところです。

 

ですが、ブルースホームにおいては気を付けておかないといけないところがあります。

 

それは、家を構成しているのが輸入建材であるという点。

 

輸入建材であるため問題があれば取り寄せに時間が掛かってしまうので、その辺りはしっかりと確認しておきたいかなと思います。

 

やっぱりメンテナンスは必須?

家は高い買い物なので、メンテナンスなどは不要などと考えるのは大きな間違いです。

 

どれだけ高い家を買ったとしても、やはり物であることに代わりはないので年数が経てばどこかに劣化は出てくるものです。

 

そうした事情もあって各ハウスメーカーではアフターフォローやメンテナンスを用意していることが多く、ブルースホームでもアフターフォローはきちんと用意しています。

 

この点については坪単価が低かろうとちゃんとしているイメージがありますが、普通の日本メーカーよりも注意しておかないといけない事情もあるのです。

 

ブルースホームが扱う家は輸入建材を使っているため、日本の気候に合わず劣化が激しい場合があります。

 

また、一度壊れてしまうと取り寄せるのにも時間が掛かるので、メンテナンスはこまめにしておきたいですね。

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

平屋建ての総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事

ブルースホームの特徴といえば価格の安さ!マイホームを建てたい人の最大の悩みといえば、やはり価格面でしょう。一向に抜け出しそうにない不景気や不安定な経済状況が続いているので、やはりローンを組んでずっと返せるのかも不安材料になってしまいます。ですが、そんな悩みに答えてくれるのがローコスト住宅のブルースホームではないでしょうか。ブルースホームは全国チェーンにて展開するハウスメーカーで、坪単価としては最低...

ブルースホームの外観の特徴輸入住宅と言っても実は多くの種類があり、外観が変わればその様式も変わってきます。ブルースホームでも輸入住宅を求める声の数だけ外観については用意しており、その中でも人気があるのはヨーロッパスタイルではないでしょうか。北欧風などのイメージが流行していることもあり、塗り壁やタイル・レンガの素材を生かした外観イメージはこちらになりますね。ヨーロッパスタイルだけでなくアメリカの外観...

海外の平屋を体感したいなら現代の日本家屋に対する需要として増えているのが、平屋となっています。平屋は階数が少ないので自然と段差の少ない家を実現できるため、年を取ったとしても過ごしやすいというメリットがあります。また、日本らしい家屋ということもあって暮らしやすさも見直されており、個人的にも気になるタイプではありますね。そんな平屋をブルースホームでも建てることができ、こちらも趣深いスタイルになっていま...

ブルースホームにはリフォーム部門もあります!最近では新築が減っている代わりに、中古住宅を購入してリフォームする人が増加傾向にあります。各ハウスメーカーでもリフォーム部門などを作って対応し、自社プランをリフォームによって実現してくれるようですが、それはブルースホームでも同じみたいですね。ブルースホームは輸入建材を使っているので新築しか作れないイメージがありますが、きちんとリフォームの要望にも応えてく...

ブルースホームの工法について家の工法にはさまざまなものがありますが、ブルースホームではツーバイシックスを取り入れています。ツーバイシックスは海外だと割と一般的な工法となっており、面によって家全体を支えているのが特徴です。この工法は断熱性を高める効果があり、性能の高い輸入建材とツーバイシックスを組み合わせることで高い断熱性を実現しています。また、ツーバイシックスは地震にも強いという側面を持っており、...

ブルースホームだからこそできる間取りって?日本家屋はその構造から、どうしても部屋や廊下などが多くなってしまい、それだけ壁を作るので結局は狭さを感じることになります。ですが、輸入住宅を扱うブルースホームならばそんな間取りからも解放されるかもしれません。海外ではリビングを中心に広々とした間取りにできるのが特徴で、この辺りは同じ平屋を作ってみても日本と海外では大きな差が出てくるかなと思います。この間取り...