ブルースホームの価格に注目!安いけど更に値引きは可能なのか?

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
ブルースホームの特徴といえば価格の安さ!

マイホームを建てたい人の最大の悩みといえば、やはり価格面でしょう。

 

一向に抜け出しそうにない不景気や不安定な経済状況が続いているので、やはりローンを組んでずっと返せるのかも不安材料になってしまいます。

 

ですが、そんな悩みに答えてくれるのがローコスト住宅のブルースホームではないでしょうか。

 

ブルースホームは全国チェーンにて展開するハウスメーカーで、坪単価としては最低額で約45万円となっています。

 

これならば30坪の家で約1300万円程度で建てることもできるので、予算としては非常に安めになっているのがわかりますね。

 

しかし、プランや外壁のカラーを変えることで価格は大きく前後してくるようなので、この辺りはしっかりとメーカーと相談しながら決めていきたいところだなと思います。

 

実際の坪単価はどれぐらい?

ブルースホームといえば坪単価の安さで知られており、ローコスト住宅の中では評判も悪くないという珍しいハウスメーカーです。

 

その坪単価は約40万円から60万円ほどと言われており、30坪の家でも本体価格ならば1200万円程度となっており、のきなみ2000万円以上のプランを用意しているハウスメーカーと比べると大きな差があります。

 

また、ローコスト住宅だとほとんど外壁から屋根の形、間取りなどが決まっているというのが相場ですが、ブルースホームは自由度の高い家作りをかかげており、こちらも評判が高いです。

 

坪単価40万円でこれだけ評判がいいのであればぜひ依頼したいところですが、やはりオプションなどを付け過ぎると価格は高くなってしまうとのこと。

 

この点に関してだけは注意しておきたいですね。

 

総額はいくらになる?

坪単価40万円程度で知られるブルースホームですが、この価格だけ見ればローコスト住宅ですが総額だとどれぐらいになってくるのでしょうか。

 

ネット上などでも様々な意見がありますが、残念ながらブルースホームの総額に関してはあまり詳しい情報は見当たりません。

 

本体価格だけならば1200万円程度からでも考えることができますが、オプションなども含めると結局は2000万円ほどになってしまうことも考えられます。

 

しかし、ブルースホームはトータルバランスがいいハウスメーカーとして知られており、価格が表示坪単価と離れているというクレームなども見かけることはありません。

 

かなり質の高いハウスメーカーという噂は非常にあるので、デザインが気に入ったのであれば検討してもいいかなと思いますね。

 

建売と新築、ブルースホームならどっち?

家を購入する際に建売と新築は大きな分かれ目になるかと思いますが、ブルースホームならば新築のほうが人気のようですね。

 

建売ははじめからメーカー側が作っている住宅と土地をセットで購入するスタイルで、色々と決める手間もない上にセット価格なので安めに手に入るのが大きなメリットです。

 

これに対して新築は価格こそ掛かる傾向にありますが、すべて1から決めることで自分色の家を手に入れることができるのが大きな魅力となっています。

 

現代では金銭的な部分と時間的な問題から建売を選ぶ人も多いかと思いますが、ブルースホームならば断然新築のほうが人気があります。

 

ブルースホームならば坪単価が安い上に、低コストながら間取りの自由度も高いこともあるので、どうせならば新築でいい家を建てたいかなと思いますね。

 

中古住宅はあまりない?

ブルースホームは輸入建材を扱うことでコストを減らしているハウスメーカーで、基本的に坪単価は低く設定されています。

 

その上に住宅の機能性は高いと言われているので、非常に評判は高くなっているイメージがありますね。

 

ですが、ブルースホーム自体の数は少ないのか、評判の数自体や中古住宅の話は聞きませんね。

 

現代ならば中古住宅を購入してリフォームするというスタイルも定着しつつありますが、全国的に見ても中古住宅の数が少ないので探すほうが面倒になってきそうです。

 

その代わりではないですが、ブルースホームならば本体価格が低くなる傾向にあるので、ぜっかくならば新築で建てたいかなと個人的には思ったりしますね。

 

さらに、間取りに関しても自由度が高いとのことなので、期待したいところです。

 

ローコスト住宅をブルースホームで実現できる?

ブルースホームは坪単価が40万円から60万円ほどと言われており、もし40万円で新築の家を実現できれば十分にローコスト住宅に入ってくるかなと思います。

 

40万円ならば40坪の家でも単純計算で1600万円、30坪ならば1200万円とかなり安い価格設定となりますので、予算を抑えたいならば狙いたいところです。

 

しかし、ブルースホームは割と高くなってしまう傾向にあるようです。

 

標準仕様でも海外建材を使ったおしゃれで高性能な家を建てることができますが、やはり高性能にするならばオプションが必要になってきます。

 

これらオプションを追加していくと、あっという間に坪単価40万円は超えてしまうので予算を抑えたい場合は注意が必要になってくるかなと思います。

 

あっという間に予算オーバー?ブルースホームを侮るなかれ

ブルースホームは最低の坪単価こそ40万円とかなり低い設定となっていますが、割と予算に関しては多めに設定しておいたほうがいいという声が多い気がします。

 

ブルースホームは海外建材を使った断熱性の高い家となっており、デザインに関してもおしゃれで秀逸なものがそろっているという声があります。

 

ですが、どうしても性能を上げようとすればオプション費用が掛かってしまい、特に内装材やドア、外壁などにこだわってしまうとあっという間に予算をオーバーしてしまうようです。

 

それ以外にも家には外構費用や税金と、なにかとお金が掛かってしまうものです。

 

やはり安いからといって安心するのではなく、予算は十分に用意しておきたいかなと思いますね。

 

ブルースホームならば見積もりはどれぐらいになりそう?

家を購入する際には、やはり本体価格だけでなく全体でどれぐらいのお金が掛かるのか把握した上で見積りを考えておきたいかなと思います。

 

ハウスメーカーなどでは本体価格や坪単価などは提示してくれていますが、全体でどれぐらいのお金が掛かるのかはあまり公表してくれていないのが通例です。

 

しかし、家を建てるためには本体価格だけでなく外構費用やオプションなどを含めた費用になっており、それなりにお金がかかるものです。

 

ブルースホームで考えても、坪単価40~60万円であれば本体価格だけでも1500万円は掛かってくると考えられます。

 

これに外構費用やオプションをふくめれば2000万円強になり、それ以外にも多くの税金がかかってきます。

 

やはり見積を取っていると2000万円だけでは厳しいところがありそうなので、しっかりと予算は見ておきたいですね。

 

値引きはない?

各ハウスメーカ―の情報を調べていると、よく見かける情報の1つが値引きではないでしょうか。

 

家は本体価格だけで約2000万円も掛かってしまうところがあり、やはり少しでも値引きしてもらえるのに越したことはないですよね。

 

しかし、値引きに関してはハウスメーカー毎に事情は違っており、ブルースホームでは値引きに関してはあまり前向きに行っていないようですね。

 

その理由の1つとして考えられるのは、ブルースホームが全国チェーンで展開していることにあるかと思います。

 

全国チェーンであると店舗では値引きに関する判断をしづらいところがあり、前向きに検討することが難しいようです。

 

また、ブルースホームは坪単価が40万円と安いということもあって、これ以上の値引きは難しいところがあるのかもしれませんね。

 

ブルースホームが掲げている完成保証って?

各ハウスメーカーでは家を建てるだけでなく、その後もフォローするための保証制度を設けていることが大半となっています。

 

家は高い買い物ではあるけれど、やはり年月が過ぎることで少しずつですが劣化していきます。

 

その劣化具合や補修のタイミングを教えてくれる保証制度を用意していることが多いのですが、ブルースホームでは「完成保証」という珍しい制度を導入しています。

 

完成保証とは、ブルースホームが請け負って新築を建てている際に災害や倒産などによって家を作れなくなったとしても、他社によってきちんと建ててもらえる保証となっています。

 

家作りに関してしっかりと考えているからこそ、こうした保証を用意しているのかなと思えますね。

 

それ以外にも瑕疵担保責任保証にも入っているようなので、一定の安心感は得られそうです。

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

平屋建ての総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事