このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
セルコホームのライバルメーカーはどこ?

各ハウスメーカーをチェックする際、何を基準にするかで魅力的に見える会社にも違いが出てくるかなと思います。

 

たとえば、セルコホームで家を建てたいと思った場合、何を軸にするのかでライバル会社にも違いが出てくるかなと思います。

 

個人的にセルコホームはおしゃれなデザインが最も特徴的かなと思ったりしますが、同じくデザイン面で見るとミサワホームなどはライバルになり得るかなと思います。

 

お互いに独特なデザインを持っているので、この辺りは迷ってしまうかなと思います。

 

また、レンガ張りの家で考えれば、新昭和やウィザースホームも得意なので、この辺りもライバルになってくるでしょうか。

 

セルコホームの家を考えるときは、この辺りの家と見比べてみるのもいいかなと思いますね。

 

一条工務店とセルコホーム、実は似ている?

セルコホームはカナダの輸入住宅の販売という圧倒的なアイデンティティを持っていますが、良く見比べてみると日本の一条工務店と性能は非常に似ている部分があるかなと思います。

 

一条工務店は日本の中でも断熱性能がトップクラスとなっており、換気システムについても配慮したものを導入しているようです。

 

実は、このうたい文句はセルコホームでも同じようなものがあり、こちらではグラスウールにおいてもワンランク上のモノを採用しています。

 

その効果もあって断熱性は非常に高いものとなっており、その上にセルコホームの「スーパーe」ならば熱換気システムについてはカナダから認定を受けた性能を有しています。

 

やはり寒い地域でも暮らせる家ということもあり、断熱性で見れば非常に高いレベルになっているなと思いますね。

 

スウェーデンハウスとセルコホーム、その差は?

セルコホームはカナダの輸入住宅を販売していますが、日本にはこのメーカー以外にもスウェーデンハウスと呼ばれるメーカーもあります。

 

スウェーデンハウスはその名の通り北欧にある住宅を作っているハウスメーカーで、デザインセンスなどは群を抜いています。

 

デザイン以外にも、寒冷地で暮らせるだけの断熱性も確保されており、暮らしやすさで言えば確実に上位に入ってくるメーカーとなっているようです。

 

中でも木製サッシと三重ガラスという組み合わせはスウェーデンハウス独自となっており、ブランド性は高くなっています。

 

しかし、坪単価は70万円以上と高めになっており、この点に比べるとセルコホームの方が優位になってきます。

 

それぞれ特徴にも違いがあるので、しっかりと見比べた上で依頼を検討したいですね。

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

平屋建ての総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事