このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
ザ・クラッソの収納力に、脱帽!

TOTOのシステムキッチン、「ザ・クラッソ」の魅力の一つは収納力です。

 

キャビネットの収納が、シンク用、調理スペース用、コンロ用とエリアごとの仕様になっています。

 

シンク位置上部の小物ポケットには栓抜き、缶切りなどが収納できます。

 

下段の引き出しは2段になっていて、使用頻度の高いものは手前に置けます。

 

シンク、調理スペース、コンロと居場所に応じて、使いたいものが瞬時に取り出せるので、キッチンは誰もが効率よく料理ができる、素敵な空間になります。

 

使う人の気持ちになって、きちんと作られているなと痛感しますね。

 

調理器具はだんだん増えていきますが、整理整頓が苦手な人でもこの収納なら上手に片付けができそうですよ。

 

料理をするのが楽しくなりますね。

 

クラッソのカップボートは使いやすい

カップボードとは食器棚のことです。

 

TOTOのクラッソをはじめ、システムキッチンに組み込まれるタイプは「システム食器棚」とも呼ばれます。

 

近年では、洋室が多いため、天井高に合わせて背の高いカップボードが主流となってきています。

 

単に食器を入れるためだけの棚ではなく、電子レンジや炊飯器などの調理家電類も合わせて収納できる背面収納は人気があります。

 

家事動線を意識すると、できるだけキッチンは広いに越したことはありませんからね。

 

食器+家電を一つに収められると、かなりスッキリします。

 

クラッソの背面収納のカップボードは、食器を入れる部分の扉が上下に開いて、その下に引き出し式の作業台テーブルがあります。

 

普通、扉は左右に開きますから、上下だと使いやすいですよ。

 

キッチンの中で、カップボードはかなりの面積を占めるため、幅や高さ、色、デザインなどよく考えて選びましょうね。

 

クラッソで注意したいコンセント位置

キッチンで、コンセント位置と数はかなり重要です。

 

新築やリフォームで、住み始めてから「失敗した!」と感じることの一つに、コンセント事情は必ず上位にランクインします。

 

キッチンやキッチンカウンターは、調理家電を併用して使います。

 

並行して作業したいのに、コンセントの数が足らないからどれかを抜かないといけないのでは、かなり効率が悪くなります。

 

調理家電も置けるカップボードでは、内側や上部にもコンセントは必須です。

 

ポット、炊飯器、電子レンジ、トースターなど常につなぎっ放しの家電と、プラスαのコンセントがいります。

 

ミキサー、ジューサー、フードプロセッサー、コーヒーメーカー、電気ケトルなどは、カウンター内にコンセントがあった方が便利です。

 

クラッソでは、標準仕様では不足と感じる方も多いかもしれないので、オプションで増やすことを検討しましょう。

 

クラッソにタオルハンガーをプラス

クラッソでは、タオルハンガーは標準仕様に含まれないため、必要な方はオプションで付けましょう。

 

メーカー正規品は、ラウンド・スクエア取っ手用(メーカー販売価格 税込5,940円)とライン取っ手用(メーカー販売価格 税込4,860円)があります。

 

施工時に合わせて見積もりをお願いしてもいいですし、後から自分で付けるという手もあります。

 

「タオルを掛けるバー部分の出っ張りが邪魔!」という方でも、いざキッチンに立ってみて必要性を感じることも多いのです。

 

楽天やヤフーショッピングなどでも、3,000円前後で販売されています。

 

別途送料を払っても、定価よりはネット購入の方が安いですね。

 

タオルリングは、リングサイズに合わせてうまくタオルを折らないと手が拭きづらいし、両面テープや吸盤で付けるタイプは落ちやすいです。

 

やはり、クラッソと同じメーカーのTOTOのものが使いやすいですよ。

 

クラッソの背面収納が大人気の理由

キッチン収納は、キッチン機器本体の背面に収納を持ってくるレイアウトが多いですよね。

 

今までの収納扉は、「開く」「引き出す」が主流でした。

 

最近人気があるのが「引き戸」です。

 

もちろん、クラッソでも導入されていますよ。

 

引き戸が便利なのは、扉を開け閉めするスペースを確保しなくてもいいし、開けたままにしていても扉が邪魔にならないところです。

 

料理中に、収納扉を開けて中の物を取って、また閉めて、また取り出して…と何度もやっていたのでは作業効率が悪くなるし、イライラしてしまいますね。

 

引き戸なら、とりあえず料理中は開けっ放しにしていても困りません。

 

必要なものがさっと取り出せると、ストレスも溜まりませんよ。

 

収納庫内を全て見られるのもいいですね。

 

これだけ使い勝手が良いと、自然と整理整頓が上手になれそうな気がしませんか。

 

クラッソの気になる「引き出し」の収納力

クラッソは、キャビネットの収納力が使いやすいと評判ですが、それだけではありません。

 

食器、調理家電、ごみ箱など、キッチンには物があふれていますよね。

 

効率よく料理ができるキッチンであるために、クラッソはキッチン機器本体のすぐ側に据える周辺ユニットまで手を抜きません。

 

壁付けコーナーユニット、両面コーナーユニットがあるので、キッチンの広さやタイプに合わせて選べます。

 

使い勝手が良い収納とは、当然きちんとした収納力と出し入れがしやすいことですよね。

 

邪魔になりがちなゴミ箱も、蒸気や置き場に困る炊飯器もスッキリと収納できて、ごちゃごちゃしたキッチンとはさようならです。

 

さらにすごいのは、収納が二段階になっていて、ゴミ箱や炊飯器などの調理家電を引き出せばその奥にある収納スペース部分が引き出せるのです。

 

見た目もよし、機能性もよし、あなたも上手に引き出して収納上手になれますよ。

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

平屋建ての総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事

クラッソのキッチンは色が多彩!人工大理石もクオリティが高い!
クラッソの食洗機は凄い!賢いIHと神対応なサイズ合わせに脱帽
システムキッチンの老舗クリナップでのリフォームをおすすめする理由
システムキッチンに合う食洗器を探しています。適正価格は?
システムキッチンの食洗機おすすめはどのメーカーだ!?
食洗機を付けるならばビルトインタイプがおすすめ!
システムキッチンに取り付ける食洗機は浅型と深型のどちらがいい?
システムキッチン内の食洗機は定期的に掃除しましょう!
TOTOの「クラッソ」ではレンジフードの掃除を推奨しています!
クラッソとアミィが比較対象になる理由は価格が同じぐらいだから!
TOTOだからできる!クラッソが実現した除菌水の実力とは?
システムキッチンはクラッソとラクシーナならばどっちがいい?
システムキッチンに食洗器を後付けにするための費用はいくら?
クリナップのシステムキッチンに付いている食洗機の性能は?
食洗機をアウトレットで購入するのは得なのか?損なのか?
引っ越しの際に食洗機はどうする?留守中に使うのはアリなのか?
家庭用食洗機の購入がもったいない!そんなときはレンタルもあり?
システムキッチンに取り付ける食洗機で気を付けたいのは音です!
システムキッチンから変な臭いが!その原因、食洗機かもしれません
TOTOのクラッソ、便利なキャビネットがウリになっています!
TOTOのクラッソとリクシルのアレスタ、選ぶならどっち?
クラッソのシンクは水回りメーカー老舗ならではの発想が満載!
扉の色は60色、ザ・クラッソのカラーバリエーション