サンキホームのアフターサービスは内容がオープンでわかりやすいと評判

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
最終更新:

 

サンキホームのアフターサービス体制はどんな感じ?

住宅メーカー選びでしっかりと確認しておきたいなと思うのが、アフターサービスの内容でしょうか。

 

家は購入してからメンテナンスを怠っているとすぐに劣化がはじまり、家の耐久性が減ると共に災害に弱くなってしまうことがあります。

 

そのため、どのような高性能な家でもアフターサービスによるメンテナンスは大事だなと思うのですが、サンキホームは標準的な10年の無料点検にプラス10年の保証内容を実施しているようです。

 

サンキホーム アフターメンテナンス

 

サンキホーム 最長20年の定期点検システム
https://www.sankihome.co.jp/maintenance/

 

このアフターサービスの内容は至って普通なものだと思うのですが、参考にすべきなのか本社サイトにて定期点検の内容を明記してくれているところでしょうか。

 

定期点検などのサービスは謳っていても内容については触れていないことがあるので、この点については評価したいなと思いますね。

 

メンテナンス項目を明記しているのがサンキホーム!

マイホームは買って終わりということはなく、暮らす上で必要になってくる耐久力を維持するにはメンテナンスが欠かせないと言われています。

 

そのため、大半のハウスメーカーではアフターサービスの中で点検などを行い、必要に応じてメンテナンスをするようになっています。

 

しかし、メンテナンスや点検については具体的に触れていないことも多いのですが、サンキホームは自社ページにてしっかりと点検内容を書いてくれています。

 

主な点検箇所として基礎部分や土台、床、外壁、床下など家の基盤となる部分からユニットバスなど生活に係る部分と多岐にわたるのがわかります。

 

また、各箇所においてどのような点検を行うのか項目も簡単に説明してくれているので、かなり良心的だなと個人的には思います。

 

壊れてからでは遅い!サンキホームでもメンテナンス費用は用意しておいたほうがいい理由

家を建てるだけでもやっと費用を工面したかと思っていたのに、さらにメンテナンス費用まで掛かると聞くとマイホームを持つことをあきらめたいと思う人がいるかもしれません。

 

たしかにメンテナンス費用まで支払うのは億劫に感じるかもしれませんが、その後のリスクを考えればメーカーが用意してくれている保証などに頼りたいところです。

 

各ハウスメーカーでもそうしたリスクを考えてアフターサービスなどは用意しており、サンキホームでも事情は同じみたいですね。

 

サンキホームはローコストに近い価格ながら品質の高い家を作っており、さらに漆喰など他社では扱わないような素材も家に取り入れることができます。

 

そのため、いざ家のどこかにトラブルが出たときに、他社だと対応できない可能性があります。

 

そう考えると、メンテナンスについてもサンキホームに依頼したほうがいいかなと思いますね。

 

保証についてしっかり説明できるのがサンキホーム!

家電などを買ったときについてくる保証内容について、そこまで確認する人は少ないかと思います。

 

ですが、これが家になったときはやはり確認しておきたいところでしょうか。

 

家においては何か問題が発生した後に対応したのでは遅い場合がありますし、内容によってはメンテナンスなどの補償を受けられることも考えられます。

 

ただ、ふだんそこまで気にしない保証に関してはわからないことの方が多いかと思いますが、サンキホームだとしっかり説明してくれるイメージがあります。

 

サンキホームでは自社サイトにて保証内容についてわかりやすい図で示しており、とても分かりやすい形で情報を出してくれています。

 

サンキホーム 保証内容
https://www.sankihome.co.jp/maintenance/

 

サンキホーム自体が専門性の高いスタッフを用意しているだけあり、保証についても柔軟に対応してくれそうですね。

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

平屋建ての総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事