積水ハウスは大手ハウスメーカーで、独自の家の作り方をしているメーカーの1つになっています。
そんな独自の家作りをしているメーカーということもあり、同じ会社でリフォームをしないと何かと面倒という噂もよく聞きます。
他の工務店でリフォームをしづらいのには、積水ハウスが外部に図面や作り方を絶対に漏らさないため。
図面などがわからないため、工務店でリフォームする際にどこをどのようにいじっていいのかわからず、きちんとリフォームすることがしづらいらしいです。
こうした事情があれば、積水ハウスで家を作った際にリフォームするときは、積水ハウスで依頼するほかなさそうですね。
シャーウッドをゆくゆく平屋にリフォームするのではなく、はじめから平屋にするほうがいいかなと思ったりもします。
積水ハウスは坪単価が70万円以上はするハウスメーカーとなっています。
その中でも「シャーウッド」という木造住宅のプランは人気で、施工を依頼する人は多い傾向にあるようです。
私個人としても木質にこだわった家は欲しいので魅力的に映るのですが、ネックになってくるのはやはり価格ですね。
日本のハウスメーカーの中でも大手の1つになってくる積水ハウスですが、値引きにはあまり前向きに検討することはないようです。
積水ハウスではあらかじめわかりやすいように料金設定をしており、本体価格に基礎工事から内外部すべての料金を含めて提示してくれます。
料金がすべて一緒であれば、それを細かく分けて割引するのは会社としても面倒かなと思います。
できるだけ決算期などを狙うしかないかなと、個人的には感じますね。
家を建てるときには、私としては積水ハウスのシャーウッドなどはアリかなと思っています。
シャーウッドは木質にこだわった木造住宅で、見た目だけでなく断熱性能や間取りの自由度などにおいても秀でており、満足できる家ができるかなと感じますね。
そんなシャーウッドで欠点を上げるならば、やはり価格が高いところ。
坪単価は約70万円以上で、総価格は3500万円以上は覚悟したほうがいいかなと思ったりします。
そんなシャーウッドを購入する際、値引きが期待できるかといえばノーと言わざるを得ません。
値引きしたとしても3%から5%程度で、よくて決算時にもう少し値引きできればいいほうかなというのが印象にあります。
本当にシャーウッドが欲しいときは、しっかりを予算を組んで計画的に購入したいかなと思いますね。
平屋建ての総合情報
スポンサーリンク
同じカテゴリの記事
- 積水ハウスで平屋を建てるならココに注意すべし!
- 積水ハウスのアフターサービスは最強!?雨漏りと結露とリフォーム
- 積水ハウスの2世帯住宅が気になる!3階建ての価格が安ければ。。
- 積水ハウスの外壁は種類が豊富!防犯ガラスで素敵なルーフバルコニー
- 積水ハウスのリフォームは価格が高い?見積もり値引きのコツ
- 積水ハウスの外壁リフォームでメンテナンスが不要になるって本当?
- 平屋を建てるならシャーウッドにすると昔から決めていた。価格は?
- 積水ハウスのシャーウッドにおすすめのインテリアとオプション
- シャーウッドで人気の外壁素材は?ウッドデッキと瓦屋根が欲しい!
- シャーウッドおすすめ間取り!工夫しだいで30坪35坪が天国に!
- 積水ハウスでキッチンをリフォームする際に取り入れたい機能や間取り
- 積水ハウスのルーフバルコニーが高評判!平屋も可!価格と防水対策
- 積水ハウスの床暖房リフォームは伊達じゃない!防音性能も上げたい!
- クローゼットが使いづらい!積水ハウス製なら積水ハウスでリフォーム
- 積水ハウスが考えるペットと暮らすためのリフォームで家を傷から守る
- お風呂のリフォームを積水ハウスで頼んだ場合の価格と魅力を検証!
- 中古の家を積水ハウスで買った場合、リフォームも積水ハウスがいい?
- 積水ハウスの家を二世帯にリフォームしたい!けどお金が心配です
- 積水ハウスが考える1つのリフォームに蓄電池が関係している?
- 積水ハウスのリフォームってクレームは多いですか?事前調査です。
- 積水ハウスならば玄関ドアリフォームも簡単だと聞きましたけど本当?
- 積水ハウスで平屋リフォームをするならばテラスを付けたい!
- 積水ハウスでガレージをリフォームすると費用はどれぐらい?
- 積水ハウスの窓リフォームにはメリットがいっぱいあります
- 積水ハウスのシャーウッドは木製なのに火災保険が安いのはナゼ?
- 積水ハウスのシャーウッドにおけるクレームはありますか?
- 積水ハウスのシャーウッドを中古で買うとどれぐらいの価格?
- 知っておきたい積水ハウスの保証制度。メンテナンス無料の家!?
- シャーウッドで考えたい積水ハウスのリビング作り
- 積水ハウスのシャーウッドでは天井高を選べるのが魅力!
- 積水ハウスのシャーウッドに採用しているサイディング「ベルバーン」とは