このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
富士住建で家を建てるメリットはなんでしょう?

富士住建は埼玉を中心に活動しているハウスメーカーですが、依頼するときのメリットは何になってくるのでしょうか。

 

富士住建最大のメリットは、やはり坪単価が約40万円という破格の安さでしょうか。

 

埼玉付近ならば土地も高いかと思いますし、さらにその土地も狭くなってしまう傾向もあるので、本体価格が安いのは非常に大きなメリットなのでないかなと思います。

 

また、富士住建では土地の管理も行っているので、どうしても土地が見つからない場合は、家と一緒に土地を購入してもいいかもしれませんね。

 

さらに、富士住建は間取りも自由設計できるようなので、狭い土地でも3階建てなどの間取りを実現できます。

 

マイホームにこだわりたい人ほど相性がいいのではないかなと思います。

 

優秀な富士住建において何かデメリットはあるのか?

富士住建は埼玉県に拠点を置くハウスメーカーとなっており、地域に根差した営業をしているイメージがあります。

 

あまり広告にも力を入れておらず、都心近くにおいては約40万円という坪単価は破格の値段で、都心近くの場合は一度は訪ねたいかなと思いますね。

 

そんな優秀な富士住建ですが、デメリットとして挙げるのであれば値引きなどは一切できないところでしょうか。

 

富士住建ではオプションの規格もすべて決まっているだけでなく、標準仕様でお風呂が1.5坪などの魅力があります。

 

しかし、これらの仕様をランクダウンして価格を下げようとしても、それはできないようです。

 

自分の願いをすべて叶えたいのならば、完全オーダーメイドのできるハウスメーカーに依頼するしかなさそうですね。

 

富士住建の営業マンの姿勢はどのような感じ?

ハウスメーカーに付き物なのは、やはり営業マンの評判です。

 

不動産業はクレームなどとは切っても切れない関係となっているようですが、富士住建の営業マンの姿勢はどのようになっているでしょうか。

 

基本的には他のハウスメーカーと同じで、多少なりともあまりいい評判はないようです。

 

誠実で嘘をつかないのは当然としても、施工主の意見をあまり取り入れることができず、やはり契約を焦る人もいるという噂があります。

 

しかし、これは担当に付いた人によって評判はまったく変わってしまい、1つの意見が絶対とは言えないところは注意しておきたいですね。

 

富士住建にも営業経験が長くて信頼できる人はいるので、しっかりと見極めたいところかなと思います。

 

富士住建にクレームは寄せられていますか?

不動産業においてクレームは付き物と言われており、どれだけいい会社でもクレームの1つや2つは付いて回るイメージが私の中にもあります。

 

コストパフォーマンスが素晴らしい富士住建においても、家を建てて満足している人がいれば、反対にクレームを述べる人もいるようです。

 

富士住建において多いクレームが、ほとんど規格が決められており、グレードダウンして価格を抑えることができない点でしょうか。

 

富士住建では坪単価が約40万円でも標準仕様が充実しており、料金もわかりやすくするために、ほとんどの商品をパッケージ化しているのが特徴です。

 

そのため、富士住建で家を建てるときにはそのパッケージを選択しながら家を作ることになるので、価格は据え置きとなってしまいます。

 

富士住建で家を建てるときは、その点を踏まえて依頼したいかなと個人的には思いますね。

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

平屋建ての総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事