このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
ロビンスジャパンの耐震性は大丈夫?

家を建てる際に一番考えたいことが、耐震性かなと思います。

 

日本でも自然災害が大きく変化しており、地震だけでなく台風や雨なども激しくなって家全体の耐久度を高めることが必要だと思いますね。

 

低コストで家作りを心がけている家だとこうした耐震性について心配な部分はありますが、坪単価25万円から35万円程度のロビンスジャパンではどうなのでしょうか。

 

ロビンスジャパンでは日本のハウスメーカーの多くが導入されているツーバイフォー工法を採用しており、耐震性としては並というイメージがありますね。

 

特に壊れやすいということもありませんが、別段耐震性が高いということもないので、不安な場合はオプションで制震装置の「VAX」を導入しておきたいところです。

 

ロビンスジャパン、耐震等級で見ると強度は大丈夫?

日本は地震大国ですが、家の強度についてはそこまで地震に強いものばかりを採用していないイメージがあります。

 

コスト的な問題もありますが、鉄骨系に絞ると日本の気候に対応できないところもあるので、非常に悩ましいところだなと感じますね。

 

ロビンスジャパンでも輸入住宅を主に販売しながらも構造としてはツーバイフォー工法を採用しており、住宅の強度に配慮しながらも住宅作りをしています。

 

しかし、特に耐震等級から評価されるほどの装置や技術は採用しておらず、もし耐震性を高めたいのであれば3Mの制振装である「VAX」を採用する必要があります。

 

この装置を施せば耐震等級3並の強度を得ることができるようになっており、特に耐震に配慮していないロビンスジャパンの強い味方になってくるかなと思いますね。

 

建築家の紹介をきちんとしているロビンスジャパン

家を作る際、家をデザインしたり建ててくれたりする人のことはきちんと知っておきたいかなと個人的には思うところがあります。

 

今では各商品がどのように作られて運ばれるのかしっかりと確認する傾向にあり、その一環として生産者の顔が見えやすいようにする動きが盛んになっています。

 

その傾向は住宅ハウスメーカーにもあり、家を建ててくれる建築家についても顔が見えやすいようにしているようです。

 

ロビンスジャパンについても建築家の顔が見えやすいようにしており、ホームページなどでも各建築家の紹介をしています。

 

家は一生に一度の買い物と言われているので、家のことをしっかり考えてくれる人について理解した上で依頼したいところですよね。

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

平屋建ての総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事