「無印良品の家」は木の家、窓の家、縦の家の3つを主流にしたハウスメーカーで、この3つ以外の家についてはあまり情報もありません。
そのため、基本的にはセミオーダー式のハウスメーカーなのかなというイメージがありますが、実は「無印良品の家」では平屋を作っている事例があるみたいです。
ベースは平屋に似合いそうな「木の家」となっており、こちらを元にして平屋を作っている事例がネット上でも散見されます。
外観はほとんど違いがないようですが、内装も平屋にすることで広い空間を実現することができ、さらに「無印良品の家」自慢のLDKを使わない間取り設計により、自由に家を区切れるのも魅力の1つです。
「無印良品の家」で家を作る際は、できるならば木の家をベースにした平屋も検討してみたいですね。
「無印良品の家」は基本的にセミオーダー式で住宅を作っているようですが、実は平屋スタイルの家を作っている事例もあるようです。
その事例では「無印良品の家」が提供している「木の家」をベースにしたもので、このプランで平屋を作ることができたのは独自の製法が関係しています。
「無印良品の家」ではSE構法と呼ばれるものを採用しており、これは柱によって家全体を支えるという構法になっています。
柱によって家全体を支えることで無駄な柱を家の内側に出す必要性がないため、後々に依頼者が自由に家を組み替えることができるのです。
「無印良品の家」ではプランとして平屋を用意しているわけではないので、価格も変動するみたいですが本体価格で2000万円程度になっているようです。
気になる場合は店舗できちんと聞いておきたいところです。
注文住宅には様々なものが存在しますが、有名な雑貨メーカーである無印良品も「無印良品の家」としてハウスメーカー部門を作っています。
注文住宅として「無印良品の家」の魅力をさぐってみると、やはり一番に注目したいのが「自由度」かなと思います。
従来のハウスメーカーだと事前に「LDK」として間取りが設定されていますが、「無印良品の家」にはそうした概念が1つもありません。
「無印良品の家」はSE構法という柱を軸にした建築方法を採用しており、この構法によって家の内装に無駄な壁や柱を配置しなくて大丈夫です。
そのため、その家に住む人が自由に間取りを設計することができるので、このあたりも無印良品らしい発想だなと思いますね。
家に自由度を求める人は、ぴったりかなと感じます。
平屋建ての総合情報
スポンサーリンク
同じカテゴリの記事
- 「無印良品の家」が提供する木の家、その実力は?
- 新しい「間取り」の提案をしてくれる「無印良品の家」
- 「無印良品の家」はお値段以上という噂が多い?
- 「無印良品の家」が提示する金額、高い?
- 「無印良品の家」には無印良品の家具もピッタリ!
- 「無印良品の家」の 浴室は?
- 「無印良品の家」の洗面台はどんな感じ?
- 「無印良品の家」の洗面台はどんな感じ?
- 網戸のことまで考えている「無印良品の家」
- 「無印良品の家」のua値はどう?
- 「無印良品の家」が進めるurってなに?
- ウッドデッキも取り付けられる「無印良品の家」
- 「無印良品の家」は電気代が掛かるって本当?
- 無印良品の家は壁紙と塗装を選べる!どっちがお得?
- 無印良品の家の床材と床暖房について調査・検証してみました。