このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
i-cubeの外壁はハイドロテクトタイルにしておきたい!

私が一条工務店に求めるものとすれば、やはり断熱性能や収納機能の充実というところになってきますね。

 

一条工務店の中でも人気のあるi-cubeは特に機能性に特化しており、特に断熱性能にはこだわった作りになっているようです。

 

ですが、外壁に関しては一般的なサイディングとレンガになっており、その点について気に入らない人もいるのではないかなと思います。

 

私としてもi-cubeならば機能的な外壁材が欲しいなと思うので、オプション扱いになっているハイドロテクトタイルを施工してもらいたいところです。

 

ハイドロテクトタイルは一条工務店が誇る高機能のタイルで、光触媒によって自然と汚れを落とすことができるタイルになっています。

 

こちらならば外壁の塗り直しなどのランニングコストが掛からないので、初期投資だと思ってオプション価格を予算内に組み込みたいですね。

 

i-cubeの外壁タイルは標準仕様のままでいいのか

i-cubeは四角形の形をしており、どこか現代的なスタイルを感じられる家かなと思います。

 

その雰囲気を壊さないために外壁タイルもしっかり考えられており、レンガタイルとサイディングの両方が使われています。

 

レンガタイルは劣化が目立ちにくいというメリットがあり、見た目にもヨーロッパの家のような雰囲気が出ているので、個人的には非常に満足できるかなと思いますね。

 

しかし、レンガタイルを採用していても、年数経過によっていづれかは劣化が出てきます。

 

その劣化を少しでも和らげたい場合には、オプションでハイドロテクトタイルを採用するのがいいでしょう。

 

ハイドロテクトタイルは光触媒を採用しているので自然と汚れを落としてくれるので、掃除いらずな上にメンテナンスにも困りそうになさそうですね。

 

i-cubeが各場所で採用しているタイルは生活を快適にする!

i-cubeでは住む人が困らないような設備などをふんだんに付けているような住宅プランです。

 

それは内装設備やデザインにおいても変わらず、たとえばキッチンにはタイル壁を採用しています。

 

キッチンは油汚れなどが目立つ場所ですが、キッチンの壁をタイルにしておけば油汚れを簡単に取ることができるようになるようです。

 

しかも、キッチンの壁に貼り付けるタイルは標準仕様で、しかも8種類から選べるというのはかなり太っ腹かなと思いますね。

 

また、玄関タイルにもこだわっており、玄関には「テラコッタ」と呼ばれる汚れが落ちやすいタイルを採用しているようです。

 

細かい部分で快適に過ごせる材料を採用しているあたりが、さすが一条工務店だと思わされます。

 

i-cubeの外壁はオプションでハイドロテクトタイルを選べます!

i-cubeは一条工務店の中でもダントツに人気のある商品となっていますが、外観のデザインにはちょっと不満があるようです。

 

名前の通り四角形の見た目をしており、ちょっと無骨過ぎるイメージがあるかなと個人的にも思うところがあります。

 

なので、機能性を底上げするのであれば、標準仕様のタイルではなくてハイドロテクトタイルを施工してもらうのもいいかなと思いますね。

 

ハイドロテクトタイルならば光触媒で簡単に汚れを落とすことができるようになるので、より快適に過ごせるのでアリな選択です。

 

ハイドロテクトタイルを選ばない場合、外観はサイディングとレンタタイルが標準仕様となっています。

 

現代的な見た目を十分に生かしたいのであれば、標準仕様でもかっこいい仕上がりになるかなと思います。

 

i-cubeの外観は本当にダサい?それでも建てたい人が行った工夫

i-cubeは非常に機能的である上、坪単価が50万円ほどと安めの設定になっているのが魅力的な住宅プランかなというイメージがあります。

 

ですが、一条工務店の住宅プランは全体的にイマイチと感じる人も多く、i-cubeの漏れずにその例に入ってくるようです。

 

i-cubeは名前の通り四角形の形をしており、見る人がみればアパートのようだとたとえられることがあります。

 

さすがに機能性を重視していても、せっかくマイホームの外観がアパートだとげんなりしそうですね。

 

そんなi-cubeでも標準はサイディングとレンガタイルになっており、おしゃれといえばおしゃれな外観を目指すことができるようです。

 

実際に建てた人の中には、レンガタイルを貼る位置を考えたり、屋根を片流れ屋根にして洋風の家仕立てを目指すという工夫が見受けられます。

 

どうしてもi-cubeで建てたい場合は工夫してみるのもいいかもしれませんね。

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

平屋建ての総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事

一条工務店のセゾンで平屋を建てる価格は?天井高とキッチンに感動!
一条工務店のi-smart平屋が素敵!価格と間取りと外観の注意点
一条工務店のi-cubeの魅力は価格だ!坪単価が50万円!?
南欧風の外観が素敵なブリアール!気になるのは価格と評判だ
一条工務店のアシュレが欲しい!価格と評判は?プランをどう選ぶか
一条工務店の平屋「i cube」を選ぶメリット
一条工務店の平屋に似合う屋根を考える
一条工務店の平屋の間取り傾向から理想の間取りを考える
一条工務店で平屋を作ると総額でどれぐらいになりそうですか?
おしゃれな平屋建てなら一条工務店のモデルハウスが参考になる
i-smartなら高くても全館床暖房にしておきたいと思う
人気があるi-smartの平屋の間取りはどんな感じ?
i-smartに住むと光熱費が安くなるのか?
一条工務店のi-smartにおいて採用したいオプションと価格
一条工務店のi-smartとi-cubeの違いを比較
一条工務店のi-smartでは床の色を自由に選べる!
i-smartでベランダを作るメリットを考える
堅実な家を作る一条工務店のi-smartで欠陥はあるのか
一条工務店のi-smartならば収納において問題はないはず!
i-smartを購入するとき、頭金はやっぱり必要
i-smartの標準仕様はどんな内容になっていますか?
i-smartのお風呂は性能が高いと噂があります!
一条工務店のi-smartで壁紙選びのポイントを考える
一条工務店のブリアール、デザインはいいけれどオプションは必須?
ブリアールは「I-HEAD構法」という工法で地震にも強い!
間取りの制限が多い一条工務店、ブリアールでも同じ?
一条工務店のブリアールで平屋仕様にできますか?
ブリアールの内装は一条工務店で最強と言っても過言ではないと思う
i-cubeの間取りの自由度はどれぐらいありますか?
i-cubeの標準仕様ならばベランダではなくバルコニーになる
i-cubeが採用している断熱材の種類と性能
i-smartのキッチン収納に度肝抜かれること間違いナシ!
本音が聞きたい!i-smartの住み心地の評判はどうですか?
i-smartで階段を施工するとき選べるオプションは?
i-cubeの屋根は没個性でつまらない?
一条工務店のi-cubeならば光熱費を下げることはできる?
i-cubeで建てるときに注意!リフォームがしづらい作りです
i-cubeで見積もりを取ると金額はどれぐらいになる?
i-cubeの真の評価は?一条工務店にするメリットを考えてみる
i-cubeは内装がイマイチと聞きましたが本当?
i-cubeで家を建てると固定資産税が高くなるって本当ですか?
i-cubeを選ぶことによるデメリットはありますか?
i-cubeでは布基礎を採用しています!そのメリットは?
i-cubeの標準装備は充実していると思うけど実際の満足度は?
一条工務店セゾンの床材はどう?床暖房との相性も考える
一条工務店のセゾンなら間取りは3つのプランから選べる!
一条工務店セゾンの窓はデザインが良い?
一条工務店セゾンの評判が高い理由を調べてみました!
セゾンの外壁に一条工務店らしい高い機能性はある?
一条工務店のセゾン、断熱材の性能はどう?
一条工務店セゾンの内装はどう?
一条工務店のセゾンで人気のオプションを調査!
一条工務店がセゾンでも「夢の家」仕様を採用、その価格は?