このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
エスバイエルの断熱事情はどう?

各ハウスメーカーでは断熱について力を入れていますが、エスバイエルではどのような設備や性能を持っているのでしょうか。

 

エスバイエルの断熱性能としてはそこまで高くないようで、これはパネル工法と壁内換気システムが関係しているようです。

 

壁内換気システムは壁の内側を換気することで結露の発生を防ぐと共に、室内の空気を一定に保つような効果があるようです。

 

しかし、壁内に常に空気が流れているということは、温度についても変動がとても大きくなってくることを意味します。

 

そのため、断熱面で見ればちょっとイマイチな状態となっているようです。

 

こうしたリスクを減らすためにもロックウールなど断熱材は使用しているようですが、気になる場合はしっかりと聞いておく必要がありそうですね。

 

エスバイエルが進める「ウェルネス断熱」って?

エスバイエルでも断熱性能を高める試みを行っていますが、その仕様を「ウェルネス断熱」という名前を付けています。

 

ウェルネス断熱とは各断熱材を駆使して、総合的に家の断熱性能を底上げすることが目的となっています。

 

エスバイエルでは独自のエコ換気システムを採用しており、さらにワンランク上のサッシとガラスを使うことで断熱性能を上げています。

 

それ以外にもロックウールも使っており、外気と内側の温度差を減らすことでヒートショックのリスクについても減らすように心がけています。

 

実は、エスバイエルはバリアフリーな家作りにも力を入れており、段差に配慮した家作りも行っています。

 

ヒートショックとバリアフリーを組み合わせることで、二世帯住宅を作るならばかなりアリだなと感じます。

 

外断熱仕様もあるエスバイエル!

「断熱」と一口に言っても、実は外断熱と内断熱の2種類があります。

 

一般的には断熱材やサッシ・ガラスなどを使用することで室内の温度変化をふせぐ内断熱を使用しています。

 

これに対して外断熱は家の外壁などに断熱材を施し、外気が部屋に入ってくるのを防ぎます。

 

実は、基本的には温暖な気候である日本ならば内断熱だけでも生活するのに支障はなく、外断熱を使用するのは寒冷地ぐらいになっているようです。

 

エスバイエルでも外断熱は基本的に寒冷地向けに販売を行っているようで、長野県、青森県、岩手県、宮城県、福島県、山形県の一部の代理店で扱っているようです。

 

この地域以外で外断熱が施せるかどうかはあまり情報がないので、この辺りは実際に営業所で聞くしかなさそうですね。

 

断熱性能でみるエスバイエル

エスバイエルでは各ハウスメーカー同様に断熱性能を高めているようですが、実際はどれぐらいのこだわりを持っているのでしょうか。

 

断熱材としてはロックウールを使用しており、従来のグラスウールと違うものとなっています。

 

ロックウールはグラスウールよりも高い性能を持っていると言われており、これだけ取ってみてもエスバイエルが断熱性能に配慮しているのがわかります。

 

それ以外にもワンランク上のサッシやガラスを採用しており、さらにフォームポリスチレンを採用することで床断熱もしっかりフォローしています。

 

これだけ断熱材を使用しているのは、壁内換気システムがあるため。

 

こちらの設備があるために室内温度が変化しやすいようなので、どれぐらいの断熱性なのかしっかり確認しておきたいかなと思います。

 

厚みのある断熱材を使っているエスバイエル!

断熱材において重要な要素になってくるのが、実は厚みです。

 

断熱材は厚ければ厚いほど効果を高めることができるようになっており、エスバイエルでもこの点については配慮しているようです。

 

特に床には63mm厚のビーズ法ポリスチレンフォームを採用しており、高い断熱性能を誇っているようです。

 

しかも、厚みを持たせることで音が響くのを防ぐ効果を持っており、生活にも配慮した形になっているのが個人的にはいいなと思いますね。

 

このポリスチレンフォームをエスバイエルではさらに強化しており、断熱材と床材を一体化さえたものを採用しており、こちらは特許も取っているようです。

 

断熱材にも隙の無い作りになっているなと個人的には思ったりしますね。

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

平屋建ての総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事