このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
バッチリの耐震性を持つサイエンスホーム

サイエンスホームはひのきを使った木造建築となっており、これだと暮らしやすさは保たれても耐震性は不十分なイメージがありますね。

 

ですが、メーカー側もこの点についてはしっかり把握しており、木材以外の点で耐震性を高めているようです。

 

その要素の1つが「スラブ基礎」と呼ばれるもので、こちらは本来は鉄骨仕様の住宅に使用されているものとなっています。

 

この基礎をあえて木造建築に採用することで、非常に高い耐震性を持つことに成功しています。

 

また、内装はひのきを中心に無垢材を使用していますが、家を支える構造に用いる木材は集成材を使用しています。

 

集成材は住宅建築に向いている木材となっており、きちんと木材を使い分けているあたりは心使いがみられていいなと思いますね。

 

耐震等級で見るサイエンスホーム

サイエンスホームは木にこだわった家作りだけでなく、耐震面についてもしっかり配慮をしているようです。

 

家の基礎にはスラブ基礎と呼ばれるものを採用しており、こちらは木造ではなくて鉄骨仕様の家に採用することが大半の基礎となっています。

 

これによって都庁とほぼ同じレベルの耐震性を実現することに成功しているようで、ある程度は信頼しても大丈夫かなと思ったりします。

 

ですが、サイエンスホームでは耐震等級などの取得などはしておらず、実際にどれぐらいの耐震性を持っているのかは明確になっていません。

 

この辺りの情報を集めるのも難しいところもありますが、実際に店舗でも確認しづらいところかなと思います。

 

地震に配慮したい場合は、別のメーカーも検討したほうがいいかもしれませんね。

 

太陽光パネルも考えられるサイエンスホーム!

太陽光パネルやエコキュートを使ったスマートハウスの建築は徐々に進んでおり、サイエンスホームでも太陽光パネルを乗せた家作りは検討することができるようです。

 

サイエンスホームでは太陽光パネルを使った住宅と共に「実質ローン0円」もキャンぺーンとして立ち上げている場合もあるみたいですね。

 

こちらのキャンペーンでは太陽光パネルを付けることにより、その発電量で光熱費だけでなくローンの返済も行えることをうたっているようです。

 

こうしたキャンペーンは他社でも行っていることがありますが、実際にローンを返済するぐらいの発電量を起こるためには、それなりの装置が求められます。

 

この辺りはメーカーに審議を確かめる必要があるので、慎重にいきたいかなと思ったりします。

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

平屋建ての総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事