このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
水回りに力を入れた平屋の間取り

平屋を建てるとき、間取り面にて水回りに力を入れたい人もいるでしょう。

 

水回りといえばキッチンなどになりますが、特に女性や料理関係の仕事をしている人であれば、家でも効率的に仕事をしたいものです。

 

また、子供の世話や介護をしなければいけない人は、なにかあった際に咄嗟の行動が取れたり、目を配ることができるような間取りにしておきたいのは当然かなと感じます。

 

そんな水回りに力を入れた平屋の間取り例としては、家事室を取り入れているパターンがあります。

 

家事室があれば食器の収納スペースとして使えますし、子供などが勝手に入らないように注意することもしやすくなります。

 

また、水回りの近くに土間を設けておくと、車いすの人がいる場合でも作業がしやすいですし、子供が土足であがったとしても問題なく過ごせるのもいですね。

 

平屋の間取りにおいてトイレの位置ってどうしてますか?

平屋を建てる際、間取りにおいて迷ってしまうのがトイレの位置なのではないでしょうか。

 

トイレは家族の誰もが使いやすい場所でないといけませんが、やはりお風呂と近すぎると気を遣う人もいます。

 

家族とはいえ奥さんや子供が女の子の場合は、着替えやお風呂に入っているときにトイレに誰かが近づいてくると、やはり内心は驚いてしまうものです。

 

人によっては思い切って玄関近くにトイレを置く人もいるようですが、誰か来客があった際にトイレが近いというのも気を使ってしまいます。

 

そのため、間取りとしてはトイレをお風呂の近くに置いたとしても、お風呂の前を通らない作りにする人が多いようですね。

 

個人的にもこうした配慮はしておきたいかなと思います。

 

平屋においてトイレ2つの間取りは正解か?

平屋を建てる際に、間取りはしっかり考えておきたいところですが、トイレ2つは必要かと考える人もいるでしょう。

 

2階建ての家となれば、1階部分と2階部部にトイレを設置する人も多いようですが、平屋となればそれなりに広い家でないとトイレを2つ設置するのも難しいところです。

 

ですが、間取りにおいて実際にトイレは2つ必要になってくるのでしょうか。

 

実際、新築で家を建てている人の多くは、家にトイレ2つの設置を実行しているとのこと。

 

しかし、平屋の場合は2人暮らしのために建てる人が多く、トイレを1つしかおいていない間取りの方が多いようです。

 

また、トイレを2つ付ければそれだけお金もかかるので、住む人の数を考えた上で施工を検討したいかなと思いますね。

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

平屋建ての総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事