このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
平屋の間取りにおいて蔵を設置するのはいい選択かも!

平屋はすべてが1階部分に集約されており、広々としたリビングと縁側のある家には憧れるところがありますね。

 

若年層夫婦やシニア層にも人気がありますが、平屋の間取りとしては収納面に若干の不安があるかなと思います。

 

平屋になるとどうしても部屋などに敷地が奪われ、収納スペースを確保できずに困るかなと思いますが、そこで蔵を設置したいところです。

 

蔵があれば普段は使わないものをまとめて収納しておけますので、かなり便利かなと思います。

 

庭などに設置するのもいいですし、家の中の天井裏に設置してもいいですね。

 

また、ミサワホームでは「蔵のある家」として、中二階に「蔵」という収納スペースを確保した平屋を提案しているなど、平屋を考える際には検討してもいいかなと思いますね。

 

平屋を建てるならば知っておたい!困らない収納満載の間取り

平屋を建てる時にどうしても考えてしまうのは、土地の広さに対する間取りではないでしょうか。

 

どれだけ広い坪数の平屋を建てたとしても、間取りがうまくいかなければ収納面でもこまってしまうことになります。

 

平屋は坪数に対して部屋数やスペースを有効活用しなければ、どうしても収納できる場所は確保できないかもと私も考えてしまいます。

 

私としては、平屋で間取りを考えるときには無理に収納スペースを割くのではなくて、床下収納を活用したいかなと思います。

 

普段は使わない空間を収納場所として使えば、坪数を割くことも無い上に収納スペースを確保できるのでいいですね。

 

ほかにもロフトや中二階という選択もあると思うので、ぜひ施工を検討したいかなと思います。

 

平屋の間取りでウォークインクローゼットを取り入れると失敗する?

今では人気のプランとなりつつある平屋ですが、部屋数は確保できてもどのように収納スペースを作るのかは悩んでしまうところかなと思います。

 

平屋は坪数に対して庭や部屋、リビングにスペースを割いてしまうと収納できるスペースが無くなってしまい、生活する上で困ることがありそうです。

 

そんな平屋にしっかりと収納できるスペースを確保するために、ウォークインクローゼットを取り入れる人もいるようですが、失敗することもあるようです。

 

ウォークインクローゼットはかなり便利な収納スペースですが、広さにこだわってしまうと家全体が窮屈になってしまうことがあります。

 

コツとしては、横に細長い間取りにしたり、高さをしっかり確保することが重要になってくるようなので、しっかり覚えておきたいかなと思います。

 

平屋の家でパントリーを間取りに組み込む!

パントリーは調理に使う材料や食器などを収納しておける、キッチン近くに作っておく収納スペースのことです。

 

料理が好きな人にはたまらない設備ですが、平屋の間取りにおいてパントリーを取り入れる隙はあるのでしょうか。

 

実際に31坪の間取りでもパントリーを取り入れている家があるようで、3LDKの間取りを実現しています。

 

キッチンリビングを中心にして部屋を作り、キッチンの隣にパントリーを確保しています。

 

間取りを見ている限りは、パントリーがあったほうが意外とすっきりするかもと思いますね。

 

下手にキッチンに棚や収納できる家具を入れるよりは、しっかりとパントリーを作っておくほうがまとめて調理器具や調味料を収納できるので、便利かなと感じます。

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

平屋建ての総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事