住宅ローンに車のローンを上乗せはできる?借り換え時も可能なのか

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
住宅ローンに車のローンを上乗せはできるの?

住宅ローンは多額のお金を借り入れすることもあり、よほど収入がなかったり無理な借入額を申請していたりすると審査が厳しいものとなります。

 

また、車のローンなど別のローンがあると審査に影響することもあるようですが、これを避けるために人によっては車のローンを家のローンに上乗せする場合があるみたいです。

 

本来ならばこうした方法はできないのですが、工務店や住宅販売会社が審査に通りやすいようにするため、あえて家の額を水増ししてローンの額を大きくします。

 

これによってお金を多く借りてローンを支払っていくというのが狙いなのですが、個人的にはおすすめしたくないですね。

 

多く借りるということはそれだけ返済リスクも高くなるので、やはりそうしたリスクは避けたいかなと思います。

 

住宅ローンに家具を上乗せしておいていいの?

家を買う時は標準価格として家具などが含まれることがあり、これも住宅ローンに含めて支払うこともあるみたいです。

 

ほかにも事前に購入した家具を住宅ローンに上乗せしておき、多くの借入額をあえて申請する場合も依頼者によってはあります。

 

ですが、こうしたローンの上乗せは基本的にやってはいけないと言われており、その理由としてはリスクが高いことに理由があるのではないかなと思います。

 

ローンを多く借りるということはそれだけ返済のリスクを抱えることになり、もし何らかのトラブルがあるとローンを返済できない可能性が出てきます。

 

しかし、家を購入すると家具に使用するお金の平均は約150万円から200万円ぐらいと言われているので、ローンでどこまで支払うのかきちんと決めておきたいかなと思いますね。

 

住宅ローンにおいて借り換え時に上乗せはできるの?

住宅ローンを支払うには多くのお金が必要ですが、それ以外にも多くの費用が発生します。

 

たとえば、住宅に住むための家具などがそれに当たるかと思いますが、これらの費用はトータルでみて150万円から200万円ほど掛かることがあります。

 

これらのお金を工面するのも難しい場合があり、その場合は借り換え時に上乗せするという方法もあるみたいです。

 

過去に住宅ローンによってお金を借りた場合は、現代のほうが金利が安くなっていることもあって借り換えしたほうがトータルの支払いが少なくなる場合があります。

 

そのタイミングで太陽光パネルなどの設備費用を上乗せして借り換えを行っても、トータル費用は安くなる場合があります。

 

こうした機会をしっかりと生かしたいかなと思いますね。

 

保証料は住宅ローンに上乗せしたほうがお得?

保証料は住宅ローンを組む際に、自分たちに何あった際にカバーしてもらうための保証会社と契約すためのお金です。

 

この保証料も高くつくことが多く、高額の場合は100万円になることもあるようです。

 

住宅を購入するための費用に加えて保証料までとなれば支払いも大変になるかと思いますが、その場合は住宅ローンに上乗せすることもできるようです。

 

住宅ローンを組む際の金利にプラス0.2%ほどを足すことで、保証料をその場で支払う必要はない代わりに、月々の支払い額が多くなります。

 

金利に上乗せしない場合は一括してその場で支払うことになりますが、どちらがお得かといえば契約する時期や金融機関などの条件で変わってくるので、決めつけるのは難しいところです。

 

住宅ローンは自分で組むものなので、しっかりと考えた上で解答を出したいですね。

 

諸費用も住宅ローンに上乗せ!どの銀行なら受け付けてくれる?

家を購入するためには多くのお金が掛かり、それは住宅ローンだけではありません。

 

火災保険や保証会社などの手数料をはじめ、水道過入金や税金などあらゆる諸費用も掛かってきます。

 

これらのお金をトータルすると100万円を超えることは割とザラとなっており、家を購入する人にとっては大きなコストだなと感じますね。

 

借り手としてはすでにあっぷあっぷということも多いため、銀行によっては住宅ローンにこうした諸費用を上乗せしてくれることも少なくありません。

 

たとえばイオン銀行やじぶん銀行をはじめ、ネット経由で受け付けている銀行などは諸費用の上乗せにも前向きのようです。

 

反対に都市銀行のようなお堅いところだと諸費用の上乗せは難しい場合が多いみたいなので、少し考えておきたいかなと思いますね。

 

住宅ローンにリフォームローンの上乗せってできるの?

住宅ローンははじめて組むこともあってわからないことだらけかと思いますが、実は住宅ローンとリフォームローンは大きく違います。

 

住宅ローンは「有担保」といって、ローンを借りるには自分の購入した家や土地を担保に入れることではじめて借り入れが可能となります。

 

これに対してリフォームローンは無担保となっており、住宅ローンと違って何か担保に入れる必要はありません。

 

それぞれ別のローンのため、もし中古住宅を購入する場合は住宅ローンにリフォームローンを上乗せして借りることもできるようです。

 

また、購入した家をリフォームする場合でも、一緒に借り入れをすれば金利を下げるチャンスでもあるので、積極的に考えてみてもいいかなと思いますね。

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

平屋建ての総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事

控除はいつもらえる?初年度と2年目の違い
繰り上げ返済を併用する際の注意点と借り換えについて
中古住宅の場合の条件や注意点
ローン残高によって還付金が変わる?
単身赴任でも受けられますか?転勤はどうでしょうか?
夫婦で受けるメリットとは?共働きならば別々に申請できる?
夫婦合算で申請する最大のデメリットは離婚!
初年度に申告漏れしたらどうすればいい?
初年度に受ける際の必要な手続きと必要書類と注意事項
初年度の還付時期は?還付金が少なくない場合の理由
育休中の事情を調査!申請はできるのか
年収500万円で頭金なしで組むのは危険ではないか?
年収500万円だといくらまで借りられる?3000万円が限界か
年収400万円で頭金なしは無謀?審査に落ちる可能性は
年収400万円だと、いくら借りれる?3000万円は可能か
家のローンが払えないと一体どうなる?競売にかけられるのか
何年で返すのが得策?平均的な返済期間は何年なのか調査
一括返済したいけどメリットは?デメリットはあるのか
一括返済を求められることなんてあるの?
一括返済において気を付けておきたい税金問題
一括返済する場合と借り換えにおける注意点
ボーナス払いが損って本当?はい、デメリットが多いです
自営業でも通りやすい銀行はある?
自営業だと通らない理由は?借りれないと家が建てられない
自営業だと頭金は必須?ないと審査が通らなないかも
自営業の場合は所得が審査の対象になる点に注意!
自営業で返済ができないときの対処法、滞納するとどうなるの
うつ病でも組む方法はある?
落ちた!まずは原因を考えてみましょう
「落ちたい」場合どうすればいい?
ネット銀行でもダメだった!何が原因?
オーバーローンってバレると問題になる
便利そうな親子リレーローンですが大きなデメリットがあると聞きました
完済した平均年齢はどれぐらい?繰り上げ返済はした?
完済したらやること
完済するメリットを徹底検証!やっぱり返済は早いほうがいい?
完済後に必要な手続きは?繰り上げ返済手数料が一部無料?
金利は事前審査を利用すると下がるのか
金利引き下げ交渉のポイントは借り換えのタイミング
10年後、20年後の金利を予想!約1.0の上昇が濃厚
金利が急に上昇することはある?
無担保で借りる際は金利は高くなる
無担保を使うのはメリットよりデメリットの方が多いのが現実
金利の見直しを交渉したいけど、そんなことできるの?
マイナス金利の際に選ぶべきもの
フラット35で見る金利の推移とフラット35sの魅力
金利上昇の前に対応したいこと
繰り上げ返済の効果
早く返し終わると不利になる?
返済しすぎると貧乏になる?ボーナス払いも計画的に
派遣社員の審査の要は勤続年数?
経過観察や肝機能の問題で再審査で落ちる?
健康診断の重要な項目と費用、受けていないとNG?