このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
住宅ローンに落ちた!まずは原因を考えてみましょう

住宅ローンの審査はしっかりと準備さえしておけば通ると言われていますが、それでも落ちてしまう人がいることは現実です。

 

「住宅ローンに落ちた!」といって今後ずっとお金を借りられないわけではないですし、やけになってあらゆる銀行に当たっても同じ結果を繰り返すだけの可能性があります。

 

まずは落ちた原因を考えるべきかと思いますが、意外と多いのが指定信用情報機関(CIC)に「異動」が記載されていることでしょうか。

 

指定信用情報機関とはクレジットカード会社などが使う情報のことで、この「異動」とは遅延や債務整理があることをさします。

 

この情報があるだけで簡単に審査には落ちてしまうことになっているようなので、もし心あたりがある場合はまずこちらを解決すべきかなと思いますね。

 

住宅ローンの審査に落ちたらまずすべきことはある?

住宅ローンの審査をしっかりと準備したはずなのに、なぜか落ちてしまうこともあるでしょう。

 

審査に落ちたらまずは銀行を問いただす前に、自分の信用情報を今いちど確認しておくべきかなと思います。

 

審査前にチェックしているかもしれませんが、もしかすればCICになにか記載されているかもしれないので、機関に問い合わせて見直したほうがいいでしょう。

 

そして、まだ一社しか受けていない場合は、他の機関へ2つぐらいは出してみてもいいかもしれません。

 

各機関によって審査基準や判断が違うため、他の機関だとすんなりと通る場合もあるみたいです。

 

基本的に銀行に落ちた理由を問い質しても教えてくれることはまずありませんので、自分で試行錯誤を試みながらじっくりと取り組みたいかなと思います。

 

住宅ローンの審査に落ちたら次ってないの!?

住宅ローンの審査に落ちたら次はないと思っている人もいるかと思いますが、そんなことはないですし一度に同じ条件でいくつかの機関に同時審査だってできるようになっています。

 

住宅ローンの審査は各機関が独立して行っており、各機関で条件が違えば審査基準にも大きな違いがあります。

 

そのため、各申請者にとってベストな機関に違いがあるのは当然ですし、同じ条件であっても審査の可否が各機関によって違うのも当然となります。

 

また、金融機関に落ちたからといってブラックリストが回るなどのこともないので、その点については心配ないかなと思いますね。

 

しかし、申請者自身の信用情報についてはどの機関で審査を受けるにしても付いて回るものなので、よほど通らないときは見直したほうがいいでしょう。

 

審査に落ちた住宅ローンの履歴は何年後に消えるの?

住宅ローンの審査は基本的に何度も受けることができますが、すぐに受けても同じ結果になるのは目に見えています。

 

同じ機関に同じ内容で受けたとしても結果が同じことはわかりますが、実は住宅ローンの審査履歴を金融機関側も残しています。

 

いちど落とした審査をもう一度審査するだけで金融機関側としてもコストが掛かるだけですし、それは審査を受ける側も同じなので、お互いにいいことはありません。

 

そうしたリスクを避けるためにも、金融機関は一般的に半年以内に受けた住宅ローンの履歴は残すようにしているようです。

 

反対にいえば、どうしても申請した機関で審査に受かりたい場合は、6か月以上の機関を掛けてしっかりと内容を見直せば、もう一度受けられるということです。

 

この期間についてもしっかりと押さえておきたいかなと思いますね。

 

住宅ローンの借り換え審査に落ちることってあるの?

住宅ローンを返していく中で、金利条件などが現在の銀行よりも他の銀行のほうがよかったり、他のプランの方がお得鳴ったりする場合があります。

 

こうした場合は住宅ローンの借り換えを実行することで効率よくローンの返済をできるのですが、その審査に落ちたという声があります。

 

一般的に住宅ローンの借り換えは通るものだと考える人もいますが、初期の場合ならいいですがそれなりの年月が経っている場合は、住宅ローンの残高よりも住宅の資産価値自体が落ちている可能性があります。

 

もし申請者が返せなくなって任意売却をすることになった場合、家を売り払ったとしても残りの残高を返せない可能性があるため、銀行側としては貸し渋るわけです。

 

借り換えの際は個人情報をより厳しくチェックされるので、そのつもりで挑みたいかなと思いますね。

 

住宅ローンの仮審査に落ちる!何か原因はある?

住宅ローンを借りるためには本審査に通る前に、仮審査に通る必要があります。

 

この仮審査も非常に重要な審査なのですが、何度受けても落ちる人がいるようです。

 

仮審査は基本的に本審査に比べると見るところが少しだけ違うようで、見るところといえば収入に対する借入額のようです。

 

収入に見合わない借入額を申請していると、もちろん月々の返済が苦しくなって返せないリスクが高まります。

 

そのまま破産して銀行にお金が返ってこないリスクを金融機関はもっとも嫌がるので、もしそうした危険性が少しでもある場合は借りられないと思うほうがいいかなと思います。

 

それ以外にも消費者金融などの利用経験があるとこの時点で弾かれる可能性もあるので、その場合は隠さずになぜ利用したのかしっかりと答えられうようにしておきたいですね。

 

クレジットカードが原因で住宅ローンの審査に落ちることってあるの?

住宅ローンの審査では何よりも重視しているのは、安定した返済能力かなと考えます。

 

銀行側としては貸したお金が返ってこないことが最も高いリスクのため、あらゆる方向から返済能力があるのか審査するのです。

 

その対象の1つとなるのが、クレジットカードをはじめとする信用情報でしょうか。

 

前提としてクレジットカードを作れないほど心もとない収入であれば弾かれることは目に見えますし、その利用方法に無理があってもいけません。

 

たとえば、何回も滞納の経験があったりすると、それだけ住宅ローンについても延滞する可能性が出てくると判断されるのです。

 

こうした記録はしっかりと履歴として残っているので、事前に信用情報を管理する機関で確認しておきたいかなと思いますね。

 

住宅ローンの審査に落ちたら、手付金はどうなるの?

住宅ローンの審査に落ちてしまうと色々と支払っていたお金が気になるところですが、その中でもまず頭をよぎるのが手付金ではないでしょうか。

 

手付金は家を購入する際に「きちんと家を購入します」という意思表示のために支払うお金ですが、住宅ローンの審査に落ちたとなれば話は白紙に戻ります。

 

この場合、各状況によって対応も違ってきますが、基本的にはお金は返ってきます。

 

ですが、印紙代や地盤調査費用などで使われた代金は戻ってこないので、満額で返ってくることはまずないと思った方がいいかなと思いますね。

 

また、審査に落ちた理由が申請者の虚偽など申請者に問題がある場合は、やはり手付金は返ってこないと思った方がいいでしょう。

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

平屋建ての総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事

控除はいつもらえる?初年度と2年目の違い
繰り上げ返済を併用する際の注意点と借り換えについて
中古住宅の場合の条件や注意点
ローン残高によって還付金が変わる?
単身赴任でも受けられますか?転勤はどうでしょうか?
夫婦で受けるメリットとは?共働きならば別々に申請できる?
夫婦合算で申請する最大のデメリットは離婚!
初年度に申告漏れしたらどうすればいい?
初年度に受ける際の必要な手続きと必要書類と注意事項
初年度の還付時期は?還付金が少なくない場合の理由
育休中の事情を調査!申請はできるのか
年収500万円で頭金なしで組むのは危険ではないか?
年収500万円だといくらまで借りられる?3000万円が限界か
年収400万円で頭金なしは無謀?審査に落ちる可能性は
年収400万円だと、いくら借りれる?3000万円は可能か
家のローンが払えないと一体どうなる?競売にかけられるのか
何年で返すのが得策?平均的な返済期間は何年なのか調査
一括返済したいけどメリットは?デメリットはあるのか
一括返済を求められることなんてあるの?
一括返済において気を付けておきたい税金問題
一括返済する場合と借り換えにおける注意点
ボーナス払いが損って本当?はい、デメリットが多いです
自営業でも通りやすい銀行はある?
自営業だと通らない理由は?借りれないと家が建てられない
自営業だと頭金は必須?ないと審査が通らなないかも
自営業の場合は所得が審査の対象になる点に注意!
自営業で返済ができないときの対処法、滞納するとどうなるの
うつ病でも組む方法はある?
車のローンを上乗せはできる?借り換え時も可能なのか
「落ちたい」場合どうすればいい?
ネット銀行でもダメだった!何が原因?
オーバーローンってバレると問題になる
便利そうな親子リレーローンですが大きなデメリットがあると聞きました
完済した平均年齢はどれぐらい?繰り上げ返済はした?
完済したらやること
完済するメリットを徹底検証!やっぱり返済は早いほうがいい?
完済後に必要な手続きは?繰り上げ返済手数料が一部無料?
金利は事前審査を利用すると下がるのか
金利引き下げ交渉のポイントは借り換えのタイミング
10年後、20年後の金利を予想!約1.0の上昇が濃厚
金利が急に上昇することはある?
無担保で借りる際は金利は高くなる
無担保を使うのはメリットよりデメリットの方が多いのが現実
金利の見直しを交渉したいけど、そんなことできるの?
マイナス金利の際に選ぶべきもの
フラット35で見る金利の推移とフラット35sの魅力
金利上昇の前に対応したいこと
繰り上げ返済の効果
早く返し終わると不利になる?
返済しすぎると貧乏になる?ボーナス払いも計画的に
派遣社員の審査の要は勤続年数?
経過観察や肝機能の問題で再審査で落ちる?
健康診断の重要な項目と費用、受けていないとNG?